下掛宝生流とは
所属能楽師
お稽古のご案内
謡本の販売
お問い合わせ
ホーム
下掛宝生流とは
所属能楽師
お稽古のご案内
謡本の販売
お問い合わせ
所属能楽師
宝生 欣哉
以下、五十音
梅村 昌功
大日方 寛
北島 公之
工藤 和哉
坂苗 融
高井 松男
高橋 正光
舘田 善博
殿田 謙吉
苗加 登久治
野口 敦弘
野口 琢弘
野口 能弘
則久 英志
平木 豊男
御厨 誠吾
森 常太郎
森 常好
安田 登
吉田 祐一
渡貫 多聞
宝生 欣哉
(下掛宝生流十三世宗家)
(ホウショウ キンヤ)
1967年生まれ 故宝生閑の長男
(ホウショウ キンヤ)
1967年生まれ 故宝生閑の長男
出身地
東京都練馬区
居住地
東京都練馬区
稽古場情報
小竹舞台(自宅内)
梅村 昌功
(ウメムラ マサヨシ)
1960年生まれ
出身地
宮城県仙台市
居住地
千葉県柏市
稽古場情報
千葉県柏市(柏市根戸近隣センター)、茨城県守谷市(守谷市中央公民館)
大日方 寛
(オビナタ ヒロシ)
1968年生まれ
出身地
長野県長野市
居住地
東京都練馬区
稽古場情報
神楽坂遊楽スタジオ
WEBサイト
公式HP
硯修会ホームページ
北島 公之
(キタジマ ヒロユキ)
1964年生まれ
出身地
石川県
居住地
石川県河北郡津幡町
稽古場情報
-
工藤 和哉
(クドウカズヤ)
1943年生まれ
出身地
東京都
居住地
埼玉県所沢市
稽古場情報
-
坂苗 融
(サカナエ トオル)
1937年生まれ
出身地
愛媛県松山市
居住地
愛媛県松山市
稽古場情報
えひめ文化健康センター、日尾公民館
高井 松男
(タカイ マツオ)
1948年生まれ
出身地
新潟県長岡市
居住地
埼玉県所沢市
稽古場情報
高田第二区民集会室 他
高橋 正光
(タカハシ マサミツ)
1963年生まれ
出身地
東京都豊島区
居住地
東京都練馬区
稽古場情報
-
舘田 善博
(タテダ ヨシヒロ)
1972年生まれ
出身地
東京都渋谷区
居住地
神奈川県横浜市
稽古場情報
-
殿田 謙吉
(トノダ ケンキチ)
1959年生まれ
出身地
石川県金沢市
居住地
東京都練馬区
稽古場情報
石川県金沢市弥生町(自宅)、練馬区光が丘、千代田区神田小川町(木原舞台)
WEBサイト
http://tonoda.blogspot.jp
苗加 登久治
(ノウカ トクジ)
1939年生まれ
出身地
石川県金沢市
居住地
石川県金沢市
稽古場情報
-
野口 敦弘
(ノグチ アツヒロ)
1938年生まれ
出身地
東京都
居住地
東京都西東京市
稽古場情報
自宅稽古場
(西武新宿線西武柳沢駅下車徒歩5分)
新宿稽古場
(西武新宿線西武新宿駅下車徒歩5分、JR新宿西口徒歩8分)
野口 琢弘
(ノグチ タクヒロ)
1977年生まれ
出身地
東京都
居住地
東京都西東京市
稽古場情報
-
野口 能弘
(ノグチ ヤスヒロ)
1975年生まれ
出身地
東京都西東京市
居住地
東京都練馬区
稽古場情報
-
則久 英志
(ノリヒサ ヒデシ)
1964年生まれ
出身地
長野県松本市
居住地
神奈川県横浜市青葉区
稽古場情報
-
平木 豊男
(ヒラキ トヨオ)
1955年生まれ
出身地
石川県金沢市
居住地
石川県金沢市
稽古場情報
-
御厨 誠吾
(ミクリヤ セイゴ)
1973年生まれ
出身地
福岡県北九州市
居住地
東京都北区
稽古場情報
大塚・千曲舞台、吉祥寺・スタジオ207
森 常太郎
(モリ ジョウタロウ)
1983年生まれ
出身地
神奈川県横浜市
居住地
神奈川県横浜市青葉区
稽古場情報
-
森 常好
(モリ ツネヨシ)
1955年生まれ
出身地
東京都渋谷区
居住地
東京都世田谷区
稽古場情報
善性寺(荒川区日暮里駅近く)
安田 登
(ヤスダ ノボル)
1956年生まれ
出身地
千葉県銚子市
居住地
東京都渋谷区
稽古場情報
-
吉田 祐一
(ヨシダ ユウイチ)
1952年生まれ
出身地
宮城県
居住地
埼玉県川越市
稽古場情報
-
渡貫 多聞
(ワタヌキ タモン)
1995年生まれ
出身地
新潟県
居住地
石川県金沢市
稽古場情報
-